家の光協会

HOME

雑誌・Webメディア

家の光

2025年10月号

900円(税込み)

9月1日発売

IENOHIKARI

特集

暮らしが変わる! むだが減る!
冷蔵庫レボリューション

冷蔵庫は“使う人の暮らしや、心身の状態を映し出す鏡”とも言われています。毎日使うものだからこそ、「使いやすく、整理しやすい」が一番! 自分が使いやすい冷蔵庫に一新して、暮らしをととのえ、これからの人生をもっと楽しく豊かに過ごしましょう。

手芸

張り子&コットンコードのランタン

風船を型にして、張り子と綿の刺しゅう糸で作る2種類のランタン。ほんわりとした温かい光で、気分も落ち着きます。キャンドル風のLEDライトを使うので、つけっ放しにしていても安心です。

農ライフのすすめ

「香酸柑橘」使いこなし術

酸味が強く優れた香りを持つ香酸柑橘。スダチ・カボス・ライムは国産の産地があり、秋にかけては露地栽培ものが出回る時期。じつは健康効果にも優れています。スダチ・カボス・ライムの健康効果を引き出すお勧めの食べ方を教えてもらいました。

今月のホッと!

 

国際協同組合年記念企画

人が集まる注目の協同組合

2025年は、国連が定めた国際協同組合年です。共通の目的を持った人たちが、その目的の実現のために組織する協同組合。そこでは、組合員として事業を運営するだけでなく、その利用者として多くの人が集い、にぎわいが生まれています。

別冊付録

1日1つでぐっと若返る!
脳活早口ことば