家の光協会

HOME

雑誌・Webメディア

ちゃぐりん

2025年6月号

492円(税込み)

2025年5月1日発売

IENOHIKARI

特別企画

雨の名前

日本には、雨の名前が400種類以上もあるといわれているよ。「長梅雨」「送り梅雨」「五月雨」など、その由来と意味を、しっとりとした雨の写真とともに紹介。昔から日本人は稲作とともに生きてきたからこそ、暮らしを支える雨に感謝したり、祈ったりして、自然と向き合ってきたことが感じられるよ。

食&農企画

たくさん食べよう青ジソ

よいかおりと、さっぱりとした味わいが特徴の青ジソは、どんな料理の味もぐんと引き立ててくれます。しょうゆ漬けや、サラダなどにたっぷり使って、梅雨時もさわやかな気分で過ごしましょう。

連載企画

小島よしおの科学館へGO!GO!

タレントの小島よしおさんによる連載企画。今月は茨城県つくば市にある「食と農の科学館」を訪問して、最新の農業技術や、お米のことについて取材してきました。世界初の青いキクや、光るまゆ、超極細のシルクなど、初めて見るものばかり。「食と農の科学館」で実際に展示しているクイズも紹介しているから、チャレンジしてね。

連載企画

みんな大好き! おかわりレシピ

毎月、旬の食材を使った献立を紹介。今月は本田明子さんに、ブタひき肉で簡単に作る「ルーローハン」や、ショウガがアクセントの「サヤインゲンとちくわのサラダ」、トマト風味の「はるさめスープ」のレシピを教わりました。好きなもの1品でも、ぜひ作ってみてください。

連載企画

ちゃぐりんハンドメイドクラブ ― 回る回るてるてるぼうず

風を受けるとくるくる回って楽しい、てるてるぼうずを紹介します。紙皿とたこ糸、画用紙などを使って作るよ。窓辺につるすと風を受けてゆっくり回り、たこ糸を持って走ると勢いよく回るので、ぜひ試してみてください。