家の光

6月1日発売
定価/922円(税込み)
表紙モデル:山内惠介

目次

目次


和菓子ごよみ十二か月

表紙の人 山内惠介

美輪明宏の人生相談

手作りフルーツシロップで至福のとき
ひんやりかき氷

特集1
暑さをのりきる
熱中症ゼロ習慣

スマホ道場

農のチカラ再発見
佐賀県JA伊万里

特集2
じつはスゴい!
ラジオ体操の底力

10分あったらやってみよう

高尾美穂のらくヨガ

手芸〈JA家の光手芸教室〉
ビーズで作る 手まりストラップ

短期集中連載①
対談 今を自分らしく生きるヒント

『家の光』読者体験手記 優秀作
白寿の恩師に

農ライフのすすめ
ウロウロゆるゆるがコツってほんと?
がんばらない草取り

マイ・ヒストリー雨天晴天 西川貴教

鏡リュウジの星占い

エンタメ探検隊

つながる ひろがる 絵手紙のわ

グリーンウオッチ

発見! SDGsのアイデア

家の光JA女性組織SDGs活動コンテスト結果発表!

子どもの目

親と子の童話
おじいちゃんの味噌かんぷら

子どもの目

家の光読者アンケート

連載漫画 「山奥ニート」やってます。

ルポ あるガーデナーの春
星降る庭に凜と咲く

JA自己改革の逸品
加工・業務用キャベツ
青森県JAゆうき青森

楽しく学ぶ
JA共育ドリル

祝 第73回家の光文化賞受賞JAレポート
埼玉県JAさいたま

みんなでできた! JA女性組織
福井県JA福井県女性部福井支部

教えて!フレミズ調査室
茨城県JA常陸フレッシュミズの会

新連載
おトクにガッチリ!
暮らしのマネー情報局

あなたとわたしのハッピーアワー

詰め碁・詰め将棋

家の光読者文芸

頭の体操クロスワードパズル

ふるさとダイアリー

あなたの仕事、見に行きます!
飯尾うらら(愛知県)

エッセイ
ひろちゃんのつれづれ

やまけんのニッポン郷土食遺産
冷や汁(宮崎県)

丸わかり野菜作り 畑の時間

ガーデニングなんでも相談

阿部真由美の四季を彩る庭だより

家の光料理カード

エーコープマーク品で作る 季節の一皿

今日も明日もおかげさんで

8月号のお知らせ

別冊付録
冷凍して 干して シンプルに漬けて
夏野菜をまるごと使いきる

家の光

2023年7月号

主な企画

〈特集1〉 暑さをのりきる 熱中症ゼロ習慣

熱中症は高温多湿な環境に長くいることで、体内の水分や塩分のバランスが崩れて体温を下げる機能がうまく働かなくなり、体内に熱がこもった状態を指します。軽度であればほとんどの場合は快復しますが、対応を怠ると命を落とす危険も。とくに高齢者は、身体機能の衰えなどにより、室内でなにもしていないときにも発症しやすくなります。熱中症ゼロ習慣を心がけて、暑い夏を安全に過ごしましょう。

〈特集2〉 じつはスゴイ! ラジオ体操の底力

音楽が流れると、自然と体が動いてしまう――。いつでも、だれでも、どこでもできるのが、ラジオ体操の魅力です。ラジオ体操第一は約400種類もの全身の筋肉をまんべんなく動かせる、すぐれた体操。ただ、きちんと習う機会があまりないため、まちがった動きをしていることも少なくありません。演歌歌手の山内惠介さんといっしょに、効果がアップするちょっとしたコツを身に付けてみませんか。

〈デザート〉 フルーツたっぷり 手作りシロップで楽しむ かき氷

旬のフルーツをふんだんに使ってシロップを作り、その香り、色、味、食感をかき氷とともに楽しみましょう。夏のイベントにもお勧めです。

〈手芸教室〉 ビーズで作る 手まりストラップ

まるで手まりのような愛らしいビーズストラップです。かばんや財布、鍵、ペンケースなどに付けて楽しみましょう。光に反射する「ピカットビーズ」を使用しているので、夜道の交通安全対策にも活躍します。

〈農ライフのすすめ〉 ウロウロゆるゆるがコツってほんと? がんばらない草取り

雑草が勢いを増してくる、これからの季節。暑いし、時間はかかるし、膝や腰が痛くなるし、抜いても抜いても生えてくるし……と、憂鬱になりますね。そんな草取りを少しでも効率的に楽しくできる方法を紹介します。これまでの嫌~なイメージがちょっと変わるかもしれません。

〈地域情報版特集〉 女性の腕が光る! 直売所の売れ筋加工品

農畜産物直売所では新鮮な野菜や肉だけでなく、地域の女性たちが丹精して手作りする加工品が大人気! 地域の特産を生かしたもの、伝統食を受け継ぐものなど、ヒット商品を紹介します。

〈別冊付録〉冷凍して 干して シンプルに漬けて 夏野菜をまるごと使い切る

お申し込みはお近くのJAへ!JAが近くにない場合は、インターネット、もしくはFAXで、お申し込みいただけます。こちらをクリック→

「家の光」購読申し込み

バックナンバー

2023年6月号

〈特集1〉 失敗知らずでアレンジ自在! 横山タカ子さんの梅の「さしす漬け」

2023年5月号

〈特集1〉 言葉かけと接し方で変わる! そうだったのか認知症

2023年4月号

〈特集1〉 言い換えて円満

参加・応募募集中

一覧を見る

現在募集中のエッセイやコンクールをご紹介します。

第46回 ちゃぐりん感想文 大募集!

2023年9月21日(木) (当日消印有効) 

第38回 「家の光童話賞」 作品募集

2023年6月30日(金)(当日消印有効)