家の光協会

HOME

書籍

知識ゼロからの有機・無農薬の家庭菜園

知識ゼロからの有機・無農薬の家庭菜園

本多 勝治

知識ゼロからの有機・無農薬の家庭菜園

家庭菜園雑誌「やさい畑」の超人気連載が1冊に!
すぐマネできる栽培ワザをギューッと詰め込みました

定年退職後に有機無農薬栽培を実践してきた菜園愛好家の著者が、その栽培法とテクニックを教えます。
モットーは、「知恵は使うがお金は使わない」。
身近にある廃材や不用品を使って、プロも驚くアイデアで、毎年大きな成果を上げています。
本書では約60種の人気野菜の栽培法を中心に、「落ち葉堆肥」「万能ボカシ肥」といった独自の土、堆肥づくりについても紹介します。
写真とイラストをたっぷり使い、細かい所までていねいに解説しました。

出版社
家の光協会
定価
1600円(+税)
発行日
2022.01.19
ページ数
144ページ
ISBN
9784259567118

●家の光協会への在庫状況確認はコチラ

TEL:03-3266-9029

本多 勝治

◎本多 勝治(ほんだ・かつじ) 1942年、群馬県沼田市の農家に生まれる。大手化学メーカーの技術者を定年退職後、千葉県印西市にある320㎡の畑で年間約50種類の野菜を有機無農薬で育てる。自家消費のほか、一部を地域で販売する。掘るだけの温室や野菜残渣の堆肥など「知恵は絞るがお金は使わない」がモットー。