書籍

散歩で見つける薬草図鑑 
見分け方・使い方がよくわかる

指田豊 監修

ジャンル:

道端や野山に生えている87種の薬草と、注意したい40種の有毒植物を解説。大きい写真で識別しやすい。薬草の採取の仕方や生態のほか、お茶や薬としての活用方法も紹介。散歩がもっと楽しくなる情報満載!

定価(税込)
1,760円
発行日
2021年5月20日
判型
A5判
ISBN
978-4-259-56691-3

在庫あり

カートに入れる

著者プロフィール

指田豊(サシダユタカ)

1938年東京都生まれ。東京薬科大学名誉教授。東京薬科大学大学院修了。薬学博士。生薬学、薬用植物学を専門とし、薬用植物の成分の化学構造と生理活性を研究。現在は一般市民向けの講演や執筆活動、植物観察会などを通じ、身近な薬草の活用法などを指導している。日本植物園協会名誉会員。著書に『身近な薬用植物 あの薬はこの植物から採れる』『薬草の散歩道 薬になる野の花・庭の花100種』『植物による食中毒と皮膚のかぶれ』(いずれも共著)などがある。