書籍

体を温め、めぐりをよくする 妊娠中に食べたいごはん
山田奈美 著/井上裕子 監修
- ジャンル:
-
体を温める食材を使って元気な赤ちゃんを育むレシピを、薬膳料理家の著者がわかりやすく紹介。妊娠中に大切な血・水・気のめぐりをよくするポイントもよくわかる。産婦人科医による妊娠にまつわるQ&Aも。
- 定価(税込)
- 1,430円
- 発行日
- 2018年8月20日
- 判型
- B5変型判
- ISBN
- 978-4-259-56585-5
在庫あり
著者プロフィール
山田奈美(ヤマダナミ)
「食べごと研究所」主宰。「東京薬膳研究所」の武鈴子氏に師事。東洋医学や薬膳理論、食養生について学ぶ。雑誌やWEBなどで発酵食や薬膳レシピの提案や解説を行うほか、神奈川県・葉山の自宅「古家1681」にて、「和食薬膳教室」「発酵教室」などを開催。日本の食文化を継承する活動を行っている。「発酵教室」ではぬか漬け、梅干し、たくあんなどのお漬け物の作り方も取り上げ、幅広い世代に人気。著書に『少量でもおいしい 体にやさしい 季節のお漬もの』『旬を楽しむ梅しごと 梅干しから梅酒、毎日の梅レシピまで』(ともに家の光協会)、『ぬか漬けの基本 はじめる、続ける。』(グラフィック社)などがある。
井上裕子(イノウエユウコ)
医療法人社団正裕会理事長、医学博士。井上レディースクリニック院長。リボーンレディースクリニック理事長、日本産科婦人科学会専門医、日本乳癌学会認定医、日本医師会認定産業医。NPO法人マザーシップ代表。著書に『産婦人科診察室から』(小学館)、『女性の医学 元気になるこころとからだ』(池田書店)、『やさしくわかる 月数別 はじめての妊娠・出産』(西東社)ほか。