書籍

これからの総合JAを考える その理念・特質と運営方法 

福間莞爾

ジャンル:

総合JAの存在価値とは何か。理念・特質・運営方法の3つの面からわかりやすく解説。組合員主体のJA運営の仕組みを、実際の経営のなかでどのように確立していくべきか。今後の戦略展開へのヒントを提示。

定価(税込)
1,650円
発行日
2011年5月1日
判型
B6判
ISBN
978-4-259-52169-1

著者プロフィール

福間莞爾(フクマカンジ)

1943年生まれ。全国農業協同組合中央会で経営刷新課長、組織経営課長、畜産園芸対策部長、組織部長、教育部長、地域協同対策部長などを歴任。1996年に、全国農業協同組合中央会常務理事就任。常務理事(中央協同組合学園長)在任中の1999年に「JA経営マスターコース」を創設、副塾長を務める。その後、財団法人協同組合経営研究所理事長、同顧問、東京農業大学客員研究員、JA経営マスターコース講師などを経て、現在、鯉渕学園農業栄養専門学校客員教授、総合JA研究会主宰。明治大学大学院経営学研究科修士課程修了。農業経済学博士。島根県松江市出身。