年間総目次
2018年
東日本版
【大地の恵み】
1月号
出荷まで六年かける高級食材 ユリ根
JAようてい ゆり根生産組合 北海道真狩村 P176
2月号
復活した江戸伝統野菜 練馬大根
五十嵐透さん 東京都練馬区 (JA東京あおば管内) P176
3月号
地域の風土が生み出す色と味わい レッドポアロー
JA水戸 レッドポアロー研究会 茨城県城里町 P180
4月号
雪国が届ける春の味覚 タラノメ
國分孝一さん 山形県大蔵村(JA山形もがみ管内)P180
5月号
消費者からの希望で生まれた 片浦レモン
JAかながわ西湘 片浦レモン部会 神奈川県小田原市 P176
6月号
復興の思いをのせたイチゴ もういっこ
浅野武彦さん 宮城県山元町・亘理町(JAみやぎ亘理管内)P176
7月号
新たな部会で生み出す“地域ブランド” 深谷ゆり
JAふかや 深谷ゆり部会 埼玉県深谷市 P176
8月号
稲作からの転換で産地化 ジュンサイ
北林農場 秋田県三種町(JA秋田やまもと管内)P176
9月号
機能性成分で需要が拡大 ハスカップ
美唄市ハスカップ生産組合 北海道美唄市(JAびばい管内)P176
10月号
地域在来の品種を基にブランド化 福地ホワイト六片
中里光朋さん 青森県五戸町(JA八戸管内)P176
11月号
研究を重ね、ブランド力を強化 いちはら梨
根本昌浩さん 千葉県市原市(JA市原市管内)P176
12月号
南国生まれの期待の星 青パパイヤ
渋谷農園 埼玉県蓮田市(JA南彩管内)P176
【JA発 元気な地域づくり】
1月号
地域の伝統行事を守る 一升餅で一生元気に!
JAやまがた 山形県山形市 P188
2月号
JAだからできること 規格外品の野菜をフードバンクへ
JA甘楽富岡 群馬県富岡市 P182
3月号
体験型農園から生まれる 農業とJAのサポーター
JA松本ハイランド 長野県松本市 P189
4月号
頭と体のエクササイズで元気になれる健康サロン
JAうつのみや 栃木県宇都宮市 P192
5月号
アイデアレシピが続々と誕生 狭山さといも料理グランプリ
JAいるま野 P179
6月号
グルテンフリーで注目! 地場産米から米粉麺ができました
JA大北 長野県大町市 P187
7月号
上越の食と農の魅力発信拠点が完成 あるるん村へおいでよ!
JAえちご上越 上越あるるん村 新潟県上越市 P182
8月号
ダイズの新たな可能性に挑戦 仙大豆プロジェクト
JA仙台 宮城県仙台市 P182
9月号
高校の畑で学べる JAの野菜作り術
JAなすの 彩菜農業塾 栃木県那須塩原市 P182
10月号
地域農業を支えるため“援農さん”を育てよう
JA相模原市 農業研修講座 神奈川県相模原市 P179
11月号
直売所発の移動販売車 買い物の楽しさをお届けします!
JA足利 移動販売車あんあんぐるりん号 栃木県足利市 P179
12月号
子どもたちの心に咲く“花育”の授業
JAふくしま未来 福島県福島市 P179
【わたしたちが主役】
1月号
わたしたちは農業を学び合う仲間! 農娘会
神奈川県横浜市(JA横浜管内)P185
2月号
果物たっぷりのスイーツ レディースファーム
秋田県鹿角市(JAかづの管内)P186
3月号
仲間の心をつなぎ留めたパッチワーク
JA仙台女性部西多賀支部 宮城県仙台市 P186
4月号
ハヤシライスも開発! 新風を呼ぶ牛愛女子会
いわて中央牛愛女子会 岩手県紫波町(JAいわて中央管内)P189
5月号
わたしたちの自慢のお米で「うまいポン」をプロデュース
JAいわて花巻女性部 北上地域支部フレッシュ部 福の手プロジェクト
岩手県北上市 P182
6月号
母ちゃんの心意気でつなぐ 郷土食のバトン
ゆりの会企業組合 新潟県村上市(JAかみはやし管内)P183
7月号
伝統野菜をブランド化 地域から飛び出す土気からし菜
土気からし菜出荷組合 とけからし菜レディース 千葉県千葉市(JA千葉みらい管内)P185
8月号
花巻の農産物をうめぇぐ加工します! いわて花巻発 UMEEGU加工しちゃい隊 岩手県花巻市(JAいわて花巻管内)P188
9月号
ぴーなマン体操で地域を元気に盛り上げよう!
JAはだの女性部 神奈川県秦野市 P188
10月号
みんなのみせっこにいらっしゃい!
浅見内活性化委員会 秋田県五城目町(JAあきた湖東管内)P182
11月号
母ちゃんたちが届ける 伝統の「だだちゃ豆」
JA鶴岡女性部大泉支部 大泉枝豆直売グループ 山形県鶴岡市 P182
12月号
ウシと仲間と幸せに向かって一歩ずつ
岩泉うしあわせ女子部 岩手県岩泉町(JA新いわて管内)P186
【もっと! ローカリズム】
12月号
東京・八王子がパッションフルーツの産地に
JA八王子パッションフルーツ生産組合 東京都八王子市 P183
【種まく人】
12月号
家族になれる農家民宿
民宿 北の勢堂 山口かおるさん 山梨県道志村(JAクレイン管内)P188
【フリー記事】
1月号
〈手記〉関川村の魅力を伝えたくて
川﨑パトリシアさん 新潟県関川村(JAにいがた岩船)P179
1月号
オーナー制度で『小糸在来®』の魅力再発見!
小糸在来®愛好クラブ 千葉県君津市(JAきみつ管内)P182
2月号
伝統のほうき作りを受け継ぐ覚悟
福島梓さん 茨城県つくば市(JAつくば市管内) P179
2月号
「きずなの力」音頭が結んだ縁
福島県JAふくしま未来女性部安達地区岩代総合支部
福岡県JA福岡市女性部曰佐支店 P189
3月号
わたしたちの直売所から元気と安心を発信!
味菜ひろばよりみち 福島県新地町(JAふくしま未来管内)P183
3月号
人気を呼ぶ野菜パウダー
石坂良司さん 東京都調布市(JAマインズ管内)P192
4月号
人気の干し餅は揚げても好評!
雲雀せつ子さん 秋田県仙北市(JA秋田おばこ管内)P183
4月号
みんなで食べる、地域で支える 子ども食堂
まりあ食堂 神奈川県藤沢市(JAさがみ管内)P186
5月号
熱き男たちが生み出した お米のジェラート
株式会社フェルミエ・オネット 茨城県境町(JA茨城むつみ管内)P184
5月号
高齢者が元気なら地域も元気に!
東根「いこいの広場」 宮城県角田市(JAみやぎ仙南管内)P188
6月号
小さな蒸留所から生まれる地域の宝 只見の米焼酎
合同会社ねっか 福島県只見町(JA会津よつば管内)P179
7月号
素材も人も 縁側カフェは地域の宝でいっぱい
佐藤昭子さん 福島県西会津町(JA会津よつば管内)P179
7月号
集落に元気を届ける 豆腐工房
小田代とうふ 岩手県奥州市(JA江刺管内)P188
8月号
高校生が挑戦! 健康&プレミアムな烏骨鶏卵の商品開発
茨城農女ファーム代表 大久保芙有花さん 茨城県行方市(JAなめがた管内)P179
8月号
地域の文化を未来に伝える 山の楽校
八戸市青葉湖展望交流施設 山の楽校 青森県八戸市(JA八戸管内)P184
9月号
エコ暖房ハウスで里山資源を生かそう!
みしまふるさと塾 新潟県長岡市(JA越後さんとう管内)P179
9月号
「けもの」の命を暮らしの中に生かしたい
けもかわproject代表 井野春香さん 長野県泰阜村(JAみなみ信州管内)P184
10月号
東京の里山で始めた 人が集まる体験農園
渡辺恒雄さん・康子さん 東京都町田市(JA町田市管内)P186
11月号
東日本大震災から七年の道のり 福島の生産者の歩みを伝え続けたい。
橘内義知さん 福島県福島市(JAふくしま未来管内)P186
【ふれあいJA広場】
毎月5ページ
現在募集中のエッセイやコンクールをご紹介します。
『家の光』9月号「親子で地域で楽しもう ワッショイ! おむすびカーニバル」 「幸せおむすびフォト」大募集!
2023年8月1日(火)~11月30日(木)※必着