家の光

4月1日発行
定価 別冊付録とも922円(税込み)
表紙モデル:唐沢寿明

目次

目次

表紙の人 わたしが好きな日本の味
納豆チャーハン

畑から食卓まで
気になる! ジャーナル

表紙の人 唐沢寿明

新連載 明日への協同 縁ありて花ひらく

一度は訪れたい農業遺産の旅 第一回
きじまりゅうたさんと巡る 阿蘇

美輪明宏の人生相談

「家の光AR」の使い方
スマホをかざして動画を楽しもう

創刊95周年記念特集
みんなのご当地ワザ大集合!

気になる家事の裏ワザ大検証!

「家の光童話賞」 作品募集

全国家の光大会 第62回
志村源太郎記念賞

きずなの力

新連載 疲れないコツ図鑑

手芸 染め花で作る カラフルドライフラワー

短期集中連載 家族農業ヒストリー

つながる ひろがる 絵手紙のわ

マイ・ヒストリー 雨天晴天
石橋蓮司さん

農ライフのすすめ 
この秋冬に楽しむ 野菜と花の種プレゼント

カルチャー・ワンダーランド
現代美術二等兵の駄美術タイム
生島 淳のすぽるぽ
よしひろまさみちのシネマ天国
ペリー荻野のテレビ珍道中
豊﨑由美の雨読のススメ

グリーン・ウオッチ

SDGsを探しにいこう! Vol.1

月の占い師アイビー茜の星空のみちびき

家の光童話賞優秀賞受賞作
レインブーツをだきしめて
作・外薗 淳
絵・千葉智江

子どもの目

どうする?わが家の農地

日本一やさしい お金相談所
知っておきたい最新の詐欺

連載小説 春いちばん 玉岡かおる

第19回家の光読書エッセイ受賞作品

JA自己改革 白熱講義
農業者・全国農協青年組織協議会参与
飯野芳彦

ひと目でわかる! 農業JA入門

第70回家の光文化賞受賞JAレポート
千葉県 JAいちかわ

みんなでできた! JA女性組織
熊本県JA鹿本女性部 植木地区支部

フレミズほっこり事件簿
鳥取県/JA鳥取西部フレッシュミズの会

あなたとわたしのハッピーアワー

詰め碁・詰め将棋

家の光読者文芸

頭の体操 クロスワードパズル

家の光読者アンケート

今月の地域情報特集
ふるさとダイアリー

あんなこと、こんなこと、始めてます!
地域おこし協力隊物語

ぶらり あぐりスケッチ

丸わかり野菜作り 畑の時間
野菜/サツマイモ、ミント

とっておき! 家庭菜園の裏ワザ
甘い冬至カボチャを作る

エーコープマーク品で作る
おかずおつまみ

家の光料理カード

本谷惠津子の料理上手の覚書

暮らしを彩るフラワーレッスン
フレンチラベンダーの花車

6月号のお知らせ

家の光

2020年5月号

主な企画

創刊95周年記念特集 みんなのご当地ワザ大集合!

自分たちにとっては当たり前。でも、知らない人にとってはびっくりな「ご当地ワザ」が全国には多数存在します。そこで北は北海道から南は沖縄県まで全部で16のご当地ワザを紹介。だれでもすぐにまねできるものから「これぞ伝統の妙技」とうなるものまで、多種多彩なご当地ワザをご覧あれ!

一度は訪れたい農業遺産の旅 第一回 阿蘇

創刊95周年の記念グラフ企画。季節ごとの観光にもお勧めの農業遺産の地を紹介します。今回訪れた地は、熊本県の阿蘇。カルデラをぐるりと囲む外輪山の内外にうねうねと広がる草原。“千年の草原”と呼ばれるその雄大な姿は阿蘇の人々が幾世代にもわたり努力と工夫で守り続けてきたもの。今も噴煙を上げる阿蘇のカルデラ、そのダイナミックな景観とうまか牛の肉と乳をたっぷり味わえる地にぜひ一度来てみらんね!

この秋冬に楽しむ 野菜と花の種プレゼント

創刊95周年の感謝を込めて、毎年恒例の企画をプレゼント数をど~んと増やしてお届けします。各種苗会社の協力により、家庭菜園での栽培や農産物直売所への出荷にも向く話題の野菜と秋冬の庭先を華やかに彩る花の種(計20商品)を各150人にプレゼントします。

手芸 染め花で作る カラフルドライフラワー

白い切り花にインクを吸わせて、好みの色に染めてみませんか? そんなオリジナルの鼻を長く楽しめるよう、ドライフラワーにします。束ねてスワッグ(壁飾り)にすると、部屋の中がぐんと華やかになります。

第一別冊付録 ラクして絶品! フライパンおかず

焼く・炒める・煮る・蒸す・炊く、フライパン一つで全部できる!
料理研究家・上田淳子さんが、フライパンを使った早くておいしいレシピを紹介します。

第二別冊付録そうだったのか!食と農のホントの話

不測の事態に食料はどうなる?農業を取り巻く現状を解説します。
福島大学食農学類教授・生源寺眞一さん監修。

お申し込みはお近くのJAへ!JAが近くにない場合は、インターネット、もしくはFAXで、お申し込みいただけます。こちらをクリック→

「家の光」購読申し込み

バックナンバー

2023年6月号

〈特集1〉 失敗知らずでアレンジ自在! 横山タカ子さんの梅の「さしす漬け」

2023年5月号

〈特集1〉 言葉かけと接し方で変わる! そうだったのか認知症

2023年4月号

〈特集1〉 言い換えて円満

参加・応募募集中

一覧を見る

現在募集中のエッセイやコンクールをご紹介します。

第46回 ちゃぐりん感想文 大募集!

2023年9月21日(木) (当日消印有効) 

第38回 「家の光童話賞」 作品募集

2023年6月30日(金)(当日消印有効)