地上
5月1日
定価 606円(税込み)
目次
◎世界・日本の社会経済を読み解く企画
20 特 集
「平成」が残したもの
—— 農業・農村の30年を振り返る ——
[1989〜1998年] GATTからWTOへ。貿易自由化時代の農政と、新たな米政策の始まり
[1999〜2008年] 「新基本法」がスタートし、構造改革が加速化する
[2009〜2019年] 攻めと競争の時代。“成長産業化”のために進む構造改革
◎農業・農政の動きを読み解く企画
36 農業教育の“未来”を考える
[インタビュー] 生源寺眞一さん(福島大学農学群食農学類長)
◎これからのJA・地域を展望する企画
41 その合意形成で、だいじょうぶ?
モチベアップの根回し術
[解説] 根回し、しようよ! ——経営編、JA青年組織編
鳥原隆志さん(㈱インバスケット研究所 代表取締役)
カラーグラフ
03 恋農age
「細く、長く、どこまでも」
埼玉県本庄市 福島恵美さん
07 〝埼玉〟を緊急取材
なにもない? そんなことない!
08 二〇一八年度
JA全青協オリジナルワークウェア
ポスターコンクール最優秀賞受賞
鳥取県 JA鳥取中央青壮年部
13 連帯のメッセージ
ICA副会長 ジャン=ルイ・バンセルさん
13 人の輪の中に花畑が広がる
「花育カルタ」
14 極奥物語⑭ 中国・貴州省
薄闇の桃源郷
JA YOUTH
51 若きリーダーの背中
「地域貢献は一人じゃできない」
熊本県 JA鹿本青年部 横田大輔さん
56 現場発! 盟You伝
「旅立ちの日は花道を通って」
鹿児島県 JAあまみ青壮年部知名支部
60 今月の「いいね!」
81 今日から使える婚活テク!
86 おれが知りたい 協同組合塾 小林国之
96 1年で準備する事業承継
農業マーケティング
67やまけんのエシカルで行こう!
山本謙治
68 青山浩子の農家のひきだし
69 心を動かす! 販促の極意 酒井とし夫
70 米消費拡大研究所 小池理雄
71 食品売り場探訪記 黒井尚志
72 農業技術最前線
「集落の知恵、農と林の連動、
広域の力で獣害対策」
74 品目動向・トレンド
農政
82 農政コンパス
「二〇一九年度の農政はここに注目」
84 農政ダイジェスト
エッセイ・コラム
最終回
鈴木尚広のおまえ、プロだろ!
80 農業経営プチ改善 佐川友彦
91 若手農業者の〝リアル〟 折笠明憲
92 ふるさとづくり 役重真喜子
94 農のダンディズム考 山下惣一
情報アラカルト
40 第六七回 地上文学賞 作品募集のお知らせ
62 GOOD EARTH STREET
64 農作業アイデア一本勝負
65 話題の the 加工品
66 きじまりゅうたの試食で差をつけろ!
79 農業労務管理まんが相談室
87 できる農家の時間術
89 まんのう読書日誌 豊嶋和人
90 地上の歩き方
97 読者の声
主な企画
特集 「平成」が残したもの ~農業・農村の30年を振り返る~
農業教育の“未来”を考える
その合意形成で、だいじょうぶ? モチベアップの根回し術
<解説>
鳥原隆志さん(株式会社インバスケット研究所 代表取締役)
恋農age 「細く、長く、どこまでも」 福島恵美さん 埼玉県本庄市
現在募集中のエッセイやコンクールをご紹介します。
『家の光』9月号「親子で地域で楽しもう ワッショイ! おむすびカーニバル」 「幸せおむすびフォト」大募集!
2023年8月1日(火)~11月30日(木)※必着
第46回 ちゃぐりん感想文 大募集!
2023年9月21日(木) (当日消印有効)