地上

5月1日発行
定価 606円(税込)

目次

特集

20 営農指導員を育てる!
——人材育成のための環境づくり
[ルポ] 営農指導員としてできることがもっとある 山形県JA庄内たがわ 佐藤昌幸さん
[JAの取り組み①] 担い手とともに営農・経済部門を強化する 山口県JA防府とくぢ
[JAの取り組み②] 営農指導員の士気と技術を高める仕掛け 宮崎県JA日向

32 あの輸入農産物はどこから来ているのか
○ 意外な国の食材が海を渡る“意外な理由”
○ 輸入農産物に頼る企業の“言い分”

40 離婚回避!
オレ流夫婦よみがえり計画
[検証]離婚因子を摘み取れ
[解説]本田りえさん(臨床心理士) 「妻からのヘルプ! その小さき信号を見逃すな」

47 [インタビュー]もう一つの道⑮
なぜ安倍政権の支持率は高いままなのか
松尾 匡さん 立命館大学経済学部教授

カラーグラフ

03 恋農age「今日を積み上げる」
千葉県香取市 小林眞弓さん

08 〝魂の島〟の教え
カナダ・マニトゥーリン島

11 前菜からデザートまで
進化する〝冷凍食品〟

14 後継neo⑥ 漁師
切望の船上
石橋孟士さん 福島県相馬市

JA YOUTH

51 若きリーダーの背中
「都市農業の〝のびしろ〟」
神奈川県 JA横浜青壮年部 山本泰隆さん
56 現場発! 盟You伝
「食農教育から
社会問題の解決に挑む!」
長崎県 JAながさき県央中部地区青年部

60 今月の「いいね!」

90 今日から使える婚活テク!

農業マーケティング

67 食のトレンド情報局 橋本伊津美

68 青山浩子のマーケティング・アイ

69 心を動かす! 販促の極意 酒井とし夫

70 米消費拡大研究所 小池理雄

71 食品売り場探訪記 黒井尚志

72 品目動向・トレンド

77 農業技術最前線
「“農業用ロボット〟は普及するのか?」

農政

82 農政コンパス
「農業競争力強化支援法案の〝懸念〟」

84 農政ダイジェスト

エッセイ・コラム

64 カリスマを待望するなかれ 中竹竜二

78 EBAのススメ! 松永和紀

91 若手農業者の〝リアル〟 折笠明憲

92 ふるさとづくり 役重真喜子

94 農のダンディズム考 山下惣一

情報アラカルト

59 ちょっとで差がつく! SNS入門

62 ファーマーズ・ハイ 農業者のためのエンタメ

65 新連載 話題の the 加工品

66 農作業アイデア一本勝負

81 農業労務管理の基礎知識

86 地上の歩き方

87 できる農家の時間術

89 まんのう読書日誌 豊嶋和人

96 読者の声・編集部セレクト

地上

2017年 6月号

主な企画

恋農age 小林眞弓さん(千葉県香取市)

1992年生まれ。千葉県立佐原高校から玉川大学農学部に進学。2015年4月に就農。両親と3人で水稲約20ha、ダイコン約30a、ジャガイモ約40aを経営する小林さんの、農業への決意を伝えます。

特集 営農指導員を育てる!――人材育成のための環境づくり

あの輸入農産物はどこから来ているのか

EPA(経済連携協定)などによって貿易の自由化が進んだことで、近年は多くの国から農畜産物が輸入されています。それらはどういった国からやってきて、どのように販売されているのか。そんな素朴な疑問を出発点に調べあげると、日本農業に迫られる“課題”に取り組むヒントが見えてきました。

離婚回避! オレ流 夫婦よみがえり計画

「子育てや家事の分担」「親との同居」など、生々しい問題が山積みの中堅農家夫婦。そういえば最近、妻の表情がさえない……妻は家族であり、同時に家業や家を支える無二のパートナー。暴力などで別れたほうがよい夫婦もいますが、そうでないのなら、今後のためにそろそろ、夫婦関係というものを自己点検してみてはどうでしょうか。
<解説>本田りえさん(臨床心理士)

お申し込みはお近くのJAへ!JAが近くにない場合は、インターネット、もしくはFAXで、お申し込みいただけます。こちらをクリック→

「地上」購読申し込み

バックナンバー

2024年3月号

特集 地域も働き方も“よくある”ために 農家のウェルビーイング入門

2024年2月号

特集 農業を核に、地域で“稼ぐ”

2024年1月号

新春対談2024 “つながり”が生む力 未来へと翔ける価値創造のアプローチ

参加・応募募集中

一覧を見る

現在募集中のエッセイやコンクールをご紹介します。