地上
1月1日発行
定価 606円(税込)
農業・農政を読み解く
20 特 集
どうなる?
平成30年産からの米作り
[確認] これまでの変遷をたどる
[論点①] 需給調整の実効性を確保するために
[論点②] 農業者の所得の増大とリスク管理に必要なこと
[論点③] 販売戦略に基づく生産態勢をどうつくるか
これからのJA・地域
30 特別企画 規制改革推進会議の提言に反論する
「農協潰し」は許さない!
○ 経過を整理する
○ 青年農業者の声
○ 識者に聞く 増田佳昭さん(滋賀県立大学教授)
36 需要拡大の兆しあり
“有機農業”という選択肢を探る
○ 識者の見解 小川孔輔さん(「オーガニック・エコ農と食のネットワーク」代表幹事)
○ 先達の実践 井村辰二郎さん(株式会社金沢大地 代表取締役)
○ ルポ 先進JAの実践 茨城県 JAやさと有機栽培部会
44 若者の力をお借りします
しくじらない大学生との“組み方”
カラーグラフ
03 恋農age「構想の時」
神奈川県横浜市 石川弥生さん
07 革新? それとも、伝統?
おにぎりに“価値”あり
11 “古来種野菜”の守りびと
高橋一也さん
14 極奥物語② チャド
生きてもろとも
JA YOUTH
51 若きリーダーの背中
「“もやもや”との決別」
広島県 JA芸南青壮年連盟 甲斐直樹さん
56 現場発! 盟You伝
「地域の田畑はおれたちが守る!」
福岡県 JAむなかた青壮年部
58 今月の「いいね!」
農業マーケティング
67 食のトレンド情報局 橋本伊津美
68 青山浩子のマーケティング・アイ
69 直売所ヒットのヒント 勝本吉伸
70 米消費拡大研究所 小池理雄
71 この品種・ブランドがアツい!!
加藤宏一
72 品目動向・トレンド
77 食品売り場探訪記 黒井尚志
78 農業技術最前線
「進む“機能性”の研究」
農政
62 農政コンパス
「アメリカ新大統領とTPPの今後」
64 農政ダイジェスト
エッセイ・コラム
80 EBAのススメ! 松永和紀
90 カリスマを待望するなかれ 中竹竜二
91 若手農業者の〝リアル〟 藏光俊輔
92 ふるさとづくり 役重真喜子
94 農のダンディズム考 山下惣一
情報アラカルト
81 農業労務管理の基礎知識
82 農作業アイデア一本勝負
83 できる農家の時間術
84 地上の歩き方
85 ちょっとで差がつく! SNS入門
86 ファーマーズ・ハイ 農業者のためのエンタメ
89 まんのう読書日誌 豊嶋和人
96 読者の声・編集部セレクト